勤務地 給与 maru

部下の個性を理解して、良いところを引き出したい

看護師(看護科長)

正社員

2015年中途入社

春日クリニック

Y.Tさん

仲間を知る

保育園の経験を活かし、わかりやすい説明を

以前は保育園で看護師業務をしていました。転職活動では家庭との両立を考え、夜勤のある病棟勤務ではなくクリニックを希望。紹介会社からすすめられたのが同友会でした。

最初は外来部門で週3回のパート勤務。職場環境が良かったことや、学びを得る機会が多いことに魅力を感じ、フルタイムで働くようになりました。
前職の保育園では保育士や調理師、保護者の皆さんなど、医療従事者ではない方に説明する機会が多く、専門用語をできるだけ使わずにわかりやすい説明を心がけていました。それは今の職場でも役に立っていて、ときには重要な部分をかみ砕いて伝えるなど、受診者に合わせた対応に活かすことができています。

気持ちを常に前向きにすることがカギ

現在は外来健診の看護科長として、採血や管理業務が中心です。
自分にとって、仕事は与えられた環境でどれだけいいパフォーマンスができるかが大事。そのためには、気持ちを常に前向きにすることがカギだと思っています。ポジティブな姿勢で楽しく働いて、まわりのスタッフやお客様にも笑顔になってほしいです。

同僚や部下に対しては、その人の個性をしっかり理解して良いところを認め、個人のベストを引き出せるような関係を作りたいと考えています。そして、どのようなときでも一方的な言い方はせず、相手を尊重しながら会話するようにしていますね。

どの職場でも自分らしく活躍できるように

外来・健診看護科で働く上で求められるスキルとしては、受診者目線で物事を考えられること、周囲に気配りができることなどが挙げられるでしょうか。
また、お客様に安心感を与えられる印象も大事。相手の目を見ながら話を聞いて、落ち着いた会話ができることが望ましいです。

採血に関しては、同友会では全スタッフを対象に採血に関する研修を受けることができますので、着実にスキルアップできます。健診看護部門では1日あたりに行う採血がかなり多いので、採血技術が上達する環境だと思いますよ。

今後は外来、健診部門ともに、職員が長く働ける職場を作ることが目標。両部門の連携をとりやすくし、所属する看護師が自分らしく活躍できるように環境を整備していきたいです。
PAGE TOP